開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

①中華料理店。開店告知。
②ロシア。たくさんの穴が空いた看板。
③行き交う人に箸を渡し、穴に刺すよう促す。
④全部刺すと、ドラゴン(竜)の完成。

「竜」は中国の象徴のような存在。

それを箸で
通行人(見込み客)といっしょに作る…って、
参加型のプロモーションでいいですね。

参加した人は印象に残り、
今度、来ようかなって思いますもんね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=y8qw433zxRc

こちらは、
中国語で作った企業ロゴのネオン
(アート作品)。

それっぽいですよ〜。

お困りのことがございましたら、ぜひこちらまで。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ワンショットで決めろ

  2. 炭酸飲料が巨大な水中輪投げゲームに変身 

  3. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  4. ひと目でわかる ウィンナーモービル

  5. メガネがサングラスに変わるポスター

  6. 減速してね 子どもからのメッセージ

  7. 名前がコカ・コーラのロゴに

  1. バス停がモデルのいるショールームに変身

  2. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  3. ドッキリ ジロっと目だけ動く胸像

  4. 目が合いましたね これもなにかの円

  5. 街に元気を 少女が奏でるバイオリン

  6. サクラ舞う大型ビジョン

  7. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」