えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

①Nordisk Cryobank
 (デンマーク 精子バンク)
②コペンハーゲン市内の
 不妊治療クリニックに
 精子サンプルを輸送する方法として
 自転車を活用。
③輸送機能(冷却装置)を供えつつも
 その自転車の形がそのまま。

見かけたら、
みんな、えっ!?と思うような形の自転車。

ヨーロッパでも有数の自転車大国デンマーク。
自転車専用レーンもあるコペンハーゲン市内。

その形にばかり目が奪われそうですが、

その自転車の役割・業務に関して
知ってもらうには効果的ですね。

それにしてもインパクトありますね。
これが日本だったら…!?

参照元:https://youtu.be/t3Z8jmPRPUQ

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  2. ジョッキっぽいドアの取っ手

  3. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  4. 百貨店内を黒板アートで装飾

  5. いつの間にか男性だけ黒く 日焼け止めの広告

  6. 飛行機のエンジンから写真がビュ〜ン

  7. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

  1. 「あなたの心はお見通し」な看板

  2. みかんジュースが出る蛇口

  3. お天気情報を絵画で表示

  4. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  5. 思わせぶりなショーウィンドウ

  6. パッケージそのままのトイレ

  7. トイレは、いずこじゃ?

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ