アメリカ横断 修理の旅

①パタゴニア(アメリカ アウトドアブランド)
②衣類の無料修理をクルマ移動で実施。
 (カリフォルニアからニューヨークまで)

傷んだ、古くなった…
そんなパタゴニアの衣類を治し、
また着てもらう。

エコ、長く寄り添う、環境意識高め…etc
そんなブランドイメージにつながりそうですね。

それに「修理」という機会を通し、
再び、お客さまとの
接点を持てる機会にもなりますね。

参照元:https://vimeo.com/135697352

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. フォトスポットにもなるベンチ

  2. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  3. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  4. VR弓矢でクリスマスプレゼントを射止めろ

  5. 美術館 迎賓館 馬のセリ市 実車展示会場いろいろ

  6. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  7. 笑って楽しむピンボール

  1. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  2. 自分のクルマがミニカーに変身

  3. パリへ行きたいかー!おぉー!

  4. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  5. 移動可能な大型ショーケース

  6. 鉄腕アトムの信号機

  7. 満面の笑みに足りない分を補完するクーポン

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」