走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

①三和交通。ゲームイベント(有料)。
②設定コース内をタクシーが走行。
 車内からボウガン(弓矢)で的を狙う。
③優秀者には各種商品プレゼント。

タクシーに親しみを持ってもらう…
それが目的のイベントのようですね。

馬の代わりにクルマ(タクシー)で流鏑馬。

思いついても実現には……と、
2度足踏みそうな企画ですが、

その実現実施する点も
企業のイメージアップ、認知向上に
つながりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  2. 巨大な「うなぎパイ」のショーケーストラック

  3. 流れ星に願いを

  4. 牛が目印 チョコがもらえる看板だモ〜

  5. Audi銭湯

  6. くるっと回って変身する紙コップ

  7. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  1. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  2. 瓦割りでストレス発散

  3. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  4. みんなDJになれるポスター

  5. サクラ舞う大型ビジョン

  6. レーザーポインターで書くメッセージ

  7. 結果を知りたくなるトリックアート

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」