走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

①三和交通。ゲームイベント(有料)。
②設定コース内をタクシーが走行。
 車内からボウガン(弓矢)で的を狙う。
③優秀者には各種商品プレゼント。

タクシーに親しみを持ってもらう…
それが目的のイベントのようですね。

馬の代わりにクルマ(タクシー)で流鏑馬。

思いついても実現には……と、
2度足踏みそうな企画ですが、

その実現実施する点も
企業のイメージアップ、認知向上に
つながりそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  2. キティといっしょに写真撮ってね

  3. 工夫次第でいろいろできそうなトイレ

  4. ヘリコプターで自動車お届け

  5. タクシードライバーは3才

  6. 逆さまに反り返ってるクルマ

  7. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

  1. あのクルマかな…!?

  2. どんな時代にも、魔法はきっとある。

  3. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

  4. キティといっしょに写真撮ってね

  5. iPadからビール

  6. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  7. 自分の声の波形で遊ぼう

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」