iPadがいっぱいの壁

①シカゴの展示会。
②壁面にはタブレット(iPad)が40台。
③大型ディスプレイ1面として、
 あるいは40面それぞれに…など、
 使い方は多彩。

身近になったiPad。
それ自体は珍しさはなくなりましたが、

この展示方法、新鮮味がありますね。
だれかが触ってたら、
思わず自分も…ってなりそうです。

参照元:https://vimeo.com/114577555

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  2. お花で季節感・イベント感をちょっと演出

  3. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

  4. 美人多し わき見注意

  5. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  6. うどん屋さんはこちら

  7. 巨大な顔 梅田地下街に出現

  1. 化粧室の鏡の代わりに ミラーディスプレイ

  2. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  3. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  4. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  5. ぐるぐる回転する物干し竿

  6. 船内放送は「古代進」

  7. 遊び心のあるビリヤード

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック