一度に洗濯できる量がひと目でわかる看板

①LG Austtralia
 (韓国 電機メーカー)
②一度にたくさん洗うことができる洗濯機。
③実際に洗った衣料を看板に貼る。
 (ほらね、一度にこんな洗えるよ〜。)

数字や文字より、
わかりやすくインパクトがありますね。

一人暮らし、家族…など
世帯別、訴求対象別に
洗濯ものを変えるのもオモシロそうです。

屋外の看板に長期掲出となると
だんだん汚れてしまうかもしれないので
短期の掲出になりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=4EG-zQ5e95I

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ツルツルだから 気をつけて

  2. 小児科病棟でイラストレーターが描く

  3. あのクルマかな…!?

  4. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

  5. フラッシュがまぶしい レッドカーペット付きの看板

  6. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

  7. ずーっと見つめられると食べたくなるラーメン

  1. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  2. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  3. みんなDJになれるポスター

  4. 小児がんの早期発見を呼びかけるポスター

  5. ここで右折してお店に寄ってね

  6. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  7. 移動可能な大型ショーケース

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア