スマホを充電できるDM

①NIVEA(ブラジル 日用品)
②日焼け止めの販促。
③海水浴場。スマホ片手に過ごす女性。
④そばには太陽電池付きのDM。
⑤USBで接続し、スマホを充電。
 
ひと時、自分も充電、スマホも充電…
手軽で、シャレも効いてますね。

使用シーンでの訴求は、
わかりやすく、サンプリングもしてたら、
その場で体験もでき、より印象に残りますね。

なお、「スマホの充電」にかけた仕掛けでは、

看板やポスターに「充電口」を設置し、
 栄養ドリンク(エネルギーをもらえる)
 献血(輸血→献血への参加促進)
…のような事例もありました。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=UYy1GmJgFXA

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅の壁からカバのタロー

  2. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  3. 思わせぶりなショーウィンドウ

  4. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  5. ビールを冷やす雑誌広告

  6. リアルタイムで参加できる屋外ビジョンパレード

  7. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  1. 全面LEDの四角い柱

  2. うまく決まるかな バスケのフリースロー

  3. 事故車のガラスでグラスを製作

  4. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  5. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  6. ただ今営業中 伝統格式も表す のれん

  7. スケボーが付いてるショッピングカート

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ