タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

たぶん…
①ある飲み屋。
 喫煙タクシー(車内で喫煙可)の広告。
②電話し、しばらく待つと1台のタクシー。
③ただし、車両は霊柩車。
④車内では禁煙(?)に関するチラシが。

まったくわからず、ぜーんぶ推測。
(ゴメンなさい)

当たっているとしたら…
ブラックジョークなプロモーション。

吸ってもいいけど、健康を害し、寿命も…。
ドキッとし、直線的でわかりやすいですね。
インパクトもあるから、印象に残りそうです。

ところで
霊柩車を使ったプロモーションって、
日本ではないかもしれませんね。
今、やったら初モノかな?

「結婚」にまつわるサービス
プロモーションにいかがでしょうか?

結婚は人生の墓場ってことわざもありますが、
ウチなら大丈夫!的な…ダメかな?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=ede0hRRYa-Q

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヒーローが守ってくれるシートベルト

  2. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  3. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  4. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  5. 玄関ドアの取っ手が企業ロゴ

  6. ウチの商品は国産品100%だよ〜

  7. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  1. 窓いっぱいに巨大なカープ坊や

  2. 開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

  3. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  4. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  5. 美人多し わき見注意

  6. うどん屋さんはこちら

  7. 160台のキーボードで出来た巨大ディスプレイ

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目