ランニングマシンとデジタルの融合

ランニングマシンとデジタルを
融合させた事例を2つ。

いずれも、視覚的に、
思わず、走りに没入したくなる仕掛け。

ネットとは違う、
体験できるリアルのデジタル。

スポーツイベントの告知イベントなどにも
これからますます増えそうですね。

①NIKE
:Kinectを使って
 インスタレーションっぽい映像で。

参照元:https://vimeo.com/127589733

②adidas:VR・イベント

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 街の未来をジオラマに映写

  2. スマホの充電もできる巨大なお花

  3. 今日からあなたも名ハスラー

  4. こんなに過酷でもウチの商品は大丈夫

  5. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  6. Wi-Fi付き駅看板からお得キャンペーンへ

  7. 御堂筋をフェラーリのF1マシンが疾走

  1. おみくじ 振るのはスマホ

  2. シャケの切り身が泳いでた?

  3. お口のニオイ あなたは大丈夫〜!?

  4. 看板の写真が割引クーポン

  5. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

  6. ツルツルだから 気をつけて

  7. 工事現場でクレーンを使ったイルミネーション

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」