シャケの切り身が泳いでた?

①静岡放送(日本 放送局) 番組宣伝。
②精巧なシャケの切り身ロボ。
 相模原市の水族館で泳がせる。
③ある都市伝説を解明するため。
④魚が切り身のまま泳いでると思ってる
 子どもがいるらしい…。

魚をテーマにしたバラエティ番組の宣伝ですが、
実際に見たら、大人も笑っちゃいますね。

最近、水族館もオモシロい企画展示が多いですね。

先日は、名古屋港水族館で
お寿司のネタをテーマにした展示会があったり。

ちょっとした工夫で、驚きとともに、
興味関心が拡がりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SUYUJZk_Uo8

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 行き先は宇宙 カウントダウン付きのエレベーター

  2. 暑い日には冷たい飲みものを

  3. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  4. あなたも銭形平次に 砂で作る大きな「寛永通宝」

  5. とんかつ屋さんで待ってるブ〜

  6. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  7. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  1. デカ過ぎな顔に変身 高さ4mの巨大LED

  2. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  3. 世界一大きいクーポン

  4. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  5. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  6. 「福」が大きくなった駅名看板

  7. 鮮度抜群 採りたてサイネージ

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」