シャケの切り身が泳いでた?

①静岡放送(日本 放送局) 番組宣伝。
②精巧なシャケの切り身ロボ。
 相模原市の水族館で泳がせる。
③ある都市伝説を解明するため。
④魚が切り身のまま泳いでると思ってる
 子どもがいるらしい…。

魚をテーマにしたバラエティ番組の宣伝ですが、
実際に見たら、大人も笑っちゃいますね。

最近、水族館もオモシロい企画展示が多いですね。

先日は、名古屋港水族館で
お寿司のネタをテーマにした展示会があったり。

ちょっとした工夫で、驚きとともに、
興味関心が拡がりそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=SUYUJZk_Uo8

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ビスケットがぶら下がってる木

  2. 会場へ行く前に VRで事前確認

  3. 笑っちゃう 誰かに伝えたい ダジャレポスター

  4. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  5. 空港に大きなルーレット

  6. み〜んなサクラ咲きますように

  7. ハロウィンの夜 カーネルおじさんも変身

  1. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

  2. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  3. あなたの夢を叶える自動販売機

  4. ナポレオンもマスク姿

  5. トラックをラッピング 運送会社が地元の宣伝マン

  6. 玄関ドアの取っ手が企業ロゴ

  7. ビールを冷やす雑誌広告

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」