「福」が大きくなった駅名看板

①ロッテ(日本 菓子メーカー)。
 雪見だいふくのPR。
②駅名に「福」がつく駅でコラボ。
 (全国8カ所)
③駅名看板の「福」の文字を大きくする。
④上信電鉄(群馬県)ではラッピング電車も走行。

「福」つながりのコラボ。
わかりやすく、話題になりそうですね。

とくに駅名看板は写メの期待もできそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  2. みんなが席に着くとありつけるクリスマスディナー

  3. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  4. 各地のシンボルがいろんな色に変身

  5. 捨てるのが楽しくなるゴミ箱

  6. スケボーで遊べる看板

  7. オーケストラの指揮者はあなた

  1. クルクル回すと虹色に変化するLED

  2. おいしい水と涼しさをお届け

  3. おもちゃケースのようなカーディーラー

  4. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  5. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  6. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  7. 日を遮って 冷たいものいかが〜!

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  3. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」