ウォーターカーテン

①落ちる水の量、速度を調整。
 文字や絵柄を表現。
②タブレットに描いたお絵描きも再現可能。

たまーに、夏の前に
ご相談をいただく「ウォーターカーテン」
涼しげでいいですよね。

常設では、
京都だったかな?一度だけ見たことが。

子どもは喜びそうですね。

参照元:https://vimeo.com/87452355

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 鏡を見たら オバケに変身

  2. 歯医者さんの天井には「ウォーリーを探せ!」

  3. コンビニのドアに缶コーヒー

  4. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  5. 正しい姿勢と歩き方でモール内を周ってみませんか

  6. クルマのように頑丈なポスター

  7. 触ることが楽しいカラフルな壁

  1. パズルが揃うと子どもの笑顔

  2. あのブランドも!? ペーパークラフト

  3. タッチして寄付

  4. 1日限定開店 日本語が通じないカフェ

  5. ひと足早い紅葉でお出迎え

  6. ご注文のハンバーガーお待たせ!

  7. 冒険心をくすぐる取扱説明書

こちらも販売中

  1. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア