タブレットで作る虹

①サムスン(韓国 電機メーカー)。
 タブレットの宣伝。
②150台のGalaxyで虹を表現。

カラフルで綺麗。
スマホでもできそうですね。
クリスマスツリーに…ありかもしれません。

ネットを介し、色を変えることが出来ると
参加型のPRにも使えそうですね。

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=s5mjAMbybGc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 速く駆け抜けた人には靴のプレゼント

  2. パイロットになれる看板

  3. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  4. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  5. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  6. パックマンも白くまも 人力車に変身

  7. 春っぽく 季節感あるベンチ

  1. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  2. あれっ、自分は映らないの?

  3. 「ブラックサンダー号」 出発進行

  4. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

  5. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  6. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  7. 誰かといっしょに演奏したくなる壁

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」