ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

①詳細は不明。
②たぶん…
 透過液晶ディスプレイの冷蔵庫。
③コンテンツ・仕掛けは…
 ストローでジュースを飲み干す
 冷蔵庫内のジュースが見える。

ストーリーがあってオモシロいですね。
もう一杯飲みたくなりそう。

透過液晶ディスプレイ。

飲料メーカーのPRに、コンビニの冷蔵庫で
…なーんて提案をよく耳にしましたが、

なかなかお目にかかりません。
理由は、金額的に…!?

ただ、リアルのデジタル系も、
機器のスペックではなく
企画・クリエイティブの段階ですね。

参照元:https://vimeo.com/38034409

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ピアノになった階段

  2. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  3. タイヤのトレッドパターン柄の浴衣

  4. み〜んなサクラ咲きますように

  5. 駅もまるごとジーンズ

  6. 商品棚が家庭菜園に もぎたての野菜はいかが

  7. チームや選手とともに デジタルなロッカールーム

  1. キラキラになれる360度ぐるり写真

  2. 船内放送は「古代進」

  3. 手をひろげてパイロットに変身

  4. おまわりさんはダジャレがお好き?

  5. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  6. 怖そうだけど映える 垂直なショールーム

  7. 4DXシアターで新車の試乗体験

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」