ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

①詳細は不明。
②たぶん…
 透過液晶ディスプレイの冷蔵庫。
③コンテンツ・仕掛けは…
 ストローでジュースを飲み干す
 冷蔵庫内のジュースが見える。

ストーリーがあってオモシロいですね。
もう一杯飲みたくなりそう。

透過液晶ディスプレイ。

飲料メーカーのPRに、コンビニの冷蔵庫で
…なーんて提案をよく耳にしましたが、

なかなかお目にかかりません。
理由は、金額的に…!?

ただ、リアルのデジタル系も、
機器のスペックではなく
企画・クリエイティブの段階ですね。

参照元:https://vimeo.com/38034409

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 俺様はバイキングの船長

  2. デジタルの地球儀をぐるぐる

  3. ウルトラマンポスト

  4. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  5. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  6. 食べものを探すお腹が空いた熊

  7. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  1. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  2. 海じゃないけど、サメにご注意

  3. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  4. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  5. 降りることができないエスカレーター

  6. 歩きスマホ専用レーン

  7. あなたの清き一票を デパ地下食品総選挙

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」