ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

①詳細は不明。
②たぶん…
 透過液晶ディスプレイの冷蔵庫。
③コンテンツ・仕掛けは…
 ストローでジュースを飲み干す
 冷蔵庫内のジュースが見える。

ストーリーがあってオモシロいですね。
もう一杯飲みたくなりそう。

透過液晶ディスプレイ。

飲料メーカーのPRに、コンビニの冷蔵庫で
…なーんて提案をよく耳にしましたが、

なかなかお目にかかりません。
理由は、金額的に…!?

ただ、リアルのデジタル系も、
機器のスペックではなく
企画・クリエイティブの段階ですね。

参照元:https://vimeo.com/38034409

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 階段!?それともタンス!?

  2. 美人多し わき見注意

  3. ダンボルギーニ 段ボール製のスーパーカー

  4. 改札そばに地元高校生へ応援メッセージ

  5. 速いのはどっち!? 人間VS飛行機 

  6. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  7. 本物の「トラ」が一日店長

  1. 結果を知りたくなるトリックアート

  2. 道路沿いの看板が美術館に変身

  3. クリスマスにはティファニーの馬車がお出迎え

  4. おもちゃケースのようなカーディーラー

  5. お天気情報を絵画で表示

  6. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  7. 指示通りに折るとイケメンになるDM

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  3. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」