ショッピングカートのハンドルは消毒済み?

①Lifebuoy
(石鹸ブランド・ユニリーバ)
②スーパーのショッピングカート。
③いろんな人が触るハンドル部分に
 特別な消毒装置を装着。
④左右に一度往復させると99%消毒完了。

だれもが触れる部分で、商品の品質を訴求。
それも簡単に、思わず試したくなりますね。

気に入ったら、商品棚へそのまま直行!

お試しから購買までの流れが
とても自然でわかりやすいですね。

多くの人が触れる部分で
日用品(消毒・除菌系)のプロモーション。

まだまだありそうですね。
電車内のつり革、エスカレーターの手すり、
えーっと、それから…!?

参照元:https://youtu.be/YmTFiwf7f0Y

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  2. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  3. 実車に乗って ヴァーチャルテストドライブ

  4. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  5. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  6. ロケットが飛ぶ 犬が走る 子供が無邪気に遊べる壁

  7. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  1. 自分もバービー人形に 大きなフィギュアボックス

  2. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  3. ハイタッチで航空券ゲット

  4. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  5. こんなにポルシェがお似合いですこと

  6. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  7. VRでスキージャンプ

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居