譜面が読めなくても弾けるピアノ

①プロジェクションマッピング。
②叩く鍵盤を映写。その通り弾き続けると一曲終了。

プロジェクションマッピングを
活かしてますよね。
その瞬間、その場所に、
この映像を映写する…技術ですもんね。

譜面がなくても弾けるので

音楽教室が子ども向け、初心者向けに
体験型の入学促進プロモーションの際、
いかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=DOSEekGuq0w

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ミニチュアカーが街を駆けめぐる

  2. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  3. 本屋さんへ参りま〜す エスカレーターの天井が本棚

  4. 飛行機にタブレットをかざし機能説明

  5. 音楽に合わせ点灯するイルミネーション

  6. 荷物を待ってると ビールが流れてきた

  7. 壁から天井まで LEDで囲まれた自動車のショールーム

  1. 壁からテーブルまで ぜーんぶタッチで遊べるお店

  2. だれか解ける?解けないパズルの看板

  3. 銀座の街なかにあんぽ柿

  4. ゴールキック決まるかな〜

  5. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  6. タクシードライバーは3才

  7. ナポレオンもマスク姿

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ