子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

①大阪府高石市。
 市内への移住・定住PR。
②南海難波駅。
高さ4メートルほどの巨大広告を掲出。
③ビジュアルは
 「たかいたかい」と子どもをあやす母親。

本当、たかいたかーいですね。

子育てにはいい街ですよ〜と感じが
ビジュアルと看板で、うまく表現されてますよね。

ほかには、高石市と堺市、大阪市を結ぶ、
南海電鉄の車両内にも中吊り広告なども掲出。

日常生活上(通勤時)に
刷り込み(反復)訴求ができる交通広告。

ちょっと近くの街へ移住・定住系の
シティPRにはいいかもしれませんね。
あとは、クリエイティブの工夫・努力で、ひと押し。

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. あなたはゴールキーパー

  2. VR-CAR クルマに乗って市内観光

  3. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  4. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  5. ヤッホーーー やまびこがする看板

  6. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  7. みかんジュースが出る蛇口

  1. やってみたい 巨大なテトリスとパックマン

  2. 稲妻が走る商品棚

  3. 近いようで遠いお菓子

  4. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  5. 黒ビールを注ぐと現れるQRコード

  6. 車両まるごとイルミネーション

  7. 停車ボタン押すと「ニャ~」

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に