小さなメリーゴーランド

①George Zisiadisの
 アート作品「Bench Go Round」
②サンフランシスコ市内。路上のベンチ。
 メリーゴーランドのようにぐるぐる回る。

公共空間に、遊び心いっぱいのベンチが出現。

ちょっとした工夫で
普通のベンチが出会い・会話のきっかけに変身。

身近な場所にちょっとしたアイデアが加わることで
新鮮味豊かなコミュニケーションの場になりますね。

年末年始の空港の出発ロビー。
こんなベンチがあったら、子どもたちは勝手に遊び、
飛行機待ちの親御さんは気持ち、助かりそうですね。

参照元:https://vimeo.com/127225371

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ピンクタクシー しこり付きのシートベルト

  2. みんなでウェーブ!

  3. 雨が降ったら安くなる航空会社

  4. カニも タマネギも UFOキャッチャーでつかまえろ

  5. 巨大なコロコロ®︎

  6. トレーのチラシがキーボードに変身

  7. フキダシ型のバルーン

  1. 山手線の車両内が陸上トラックに

  2. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  3. 縦にも横にも伸び〜る素材

  4. 使った画びょうは50000本以上

  5. 音楽を奏でる水道の蛇口

  6. お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

  7. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」