紙のレコードとiPadで音楽を

①ポカリスエット。雑誌とサイトの連動。
②iPadから特設サイトへ接続。
③ターンテーブル画面に雑誌の付録
(レコード型)を置くと音楽が流れる。

付録が静電インクで印刷され、
それが静電容量方式のタッチパネルに反応かと。

音楽フェスと飲料のプロモーションにも
合いそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ひっぱれるかな 戦闘機と綱引き

  2. 騎手になってレースに勝て AIR DERBY

  3. お天気情報を絵画で表示

  4. スマイルよし! 笑顔を確認できる鏡

  5. クルマの展示はビルの屋上

  6. 雪文字で あたたかいメキシコへ〜!

  7. 北海道にゴジラ上陸!?

  1. 円柱型LED

  2. 駅の柱がポムポムプリン

  3. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  4. 横断歩道を相手チームのカラーに

  5. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  6. ウチのブーツは水に浸かっても大丈夫

  7. 巨大UFO 青森に墜落

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」