紙のレコードとiPadで音楽を

①ポカリスエット。雑誌とサイトの連動。
②iPadから特設サイトへ接続。
③ターンテーブル画面に雑誌の付録
(レコード型)を置くと音楽が流れる。

付録が静電インクで印刷され、
それが静電容量方式のタッチパネルに反応かと。

音楽フェスと飲料のプロモーションにも
合いそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  2. 着いたり消えたり 光るシーソー

  3. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  4. エレベーター内に立ち飲み屋

  5. テニス教室の看板はテニスボール

  6. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  7. 世界最大の空飛ぶプロジェクションスクリーン

  1. 水に強い腕時計

  2. 改札そばに地元高校生へ応援メッセージ

  3. 1枚でOPENとCLOSEが表せる看板

  4. 巨大ガチャガチャ

  5. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  6. 楽々持ち上げることができるバイク

  7. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ