紙のレコードとiPadで音楽を

①ポカリスエット。雑誌とサイトの連動。
②iPadから特設サイトへ接続。
③ターンテーブル画面に雑誌の付録
(レコード型)を置くと音楽が流れる。

付録が静電インクで印刷され、
それが静電容量方式のタッチパネルに反応かと。

音楽フェスと飲料のプロモーションにも
合いそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ビジネスクラスのシートもリサイクル

  2. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  3. あなたのコーヒーもスタバのコーヒーに変身

  4. 花文字ならぬ花プリウス

  5. クルクル回すと虹色に変化するLED

  6. ユニフォームも選べるテーブルサッカー

  7. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  1. 電車乗り場がルーレットに変身

  2. 見えないメッセージ 写真にはクッキリ

  3. 検索でたどりつかない、本とアイデアを。

  4. 噂に便乗? 東武線でファミマ電車出発進行

  5. 巨大LEDスクリーンでサッカーゲームを体感

  6. 思わず掴みたくなる大きなジョッキ

  7. 巨大ないらないものガチャガチャ

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  6. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア