ゆすったら出てくる自動販売機

①オランジーナ
 (フランス 柑橘系炭酸飲料ブランド)
②大きな缶ジュースの形をした自動販売機。
③オランジーナを求めてお金を入れる人々。
 でも、缶ジュースが出てこない。
④すると、自販機上部のモニターに
 「ゆすってみて〜(たぶん…)」と表示。
⑤自販機をゆすってみると、
 缶ジュースが無事に出てくる。

自販機に、お金を入れて、出ないと、
叩いてみたり、この場合のようにゆすってみたり。

その「ゆする」行為を、少しオーバーですが、
本当、そのまま実現しちゃった感じ。

缶ジュースも飲む前によく振ってから…って
言いますから、一石二鳥かも…。

知らないと少しイラっとしそうですが、
遊び心があるPR。

お菓子や、アイスクリームのPRにも良さそうですね。

参照元:https://youtu.be/iz1gI10DguU

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  2. 前進、あるのみ。

  3. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  4. 春っぽく 季節感あるベンチ

  5. 銀座四丁目交差点に巨大クリスマスツリー

  6. 見知らぬ人と友だちになれる椅子

  7. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  1. 巨大なランチボックス型のマクドナルド

  2. サンタさんの気持ちでソリを運転

  3. 道頓堀川が回転寿司に変身

  4. 20秒ピッタリで止めたら航空券プレゼント

  5. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  6. 街の未来をジオラマに映写

  7. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目