ヴァーチャル? リアル? 本物の車に乗ってVR試乗会

本物の車とVRを使った試乗会を2つ。

ともに、
運転:レーサー
VR:ヘッドマウントディスプレイ(HMD)。

異なるのは、
例①:映像に車を合わせ運転。
例②:車の動きに映像が連動。

とくに例①は、
VRをひっかけ(ドッキリ)に使える点が
ちょっとうらやましいですね。

【例①ヴァーチャルだと思ってたら…】
①ジャガー(英 自動車メーカー)。
②F-タイプの試乗会。
③試乗者はHMDを着け助手席に座る。
④HMDで映像を見る試乗者に
 気づかれないように運転席にはレーサーが。
⑤映像に合わせ車を運転開始。
 体験者はVRだと思い込み興奮。
 降車後、種を明かされ、じつは…

参照元:https://youtu.be/WIM6sJIXZrQ

【例②本物の車でヴァーチャルな世界を走行】
①カストロール(エンジンオイルのブランド)
②レーサーがHMDを着け、本物の車を運転。
③車の動きにHMDの映像が連動。
 まるでヴァーチャルな世界を走ってる。

参照元:https://vimeo.com/136265117

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 稲妻が走る商品棚

  2. デジタルなパラパラ時計

  3. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  4. 降りることができないエスカレーター

  5. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  6. 座席は詰めてスワローズ

  7. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  1. アメリカ横断 修理の旅

  2. 巨大ないらないものガチャガチャ

  3. 電車だったけ? エレベーターのはずだけど

  4. 停車ボタン押すと「ニャ~」

  5. キティといっしょに写真撮ってね

  6. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  7. 階段!?それともタンス!?

こちらも販売中

  1. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」