座席は詰めてスワローズ

①東急電鉄(日本 鉄道会社)。
 公共マナーの啓発。
②プロ野球・東京ヤクルトスワローズとコラボ。
 東急線全駅に掲出。

マナーの啓発が目的のこの企画。
関心が薄いテーマを訴求する際、
ダジャレって効きそうな感じがしますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 窓にシールを貼ったら新幹線が到着

  2. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  3. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  4. アインシュタイン? マリリンモンロー?

  5. 巨大ガチャガチャ

  6. 世界一小さなジャズクラブ

  7. 車内がお菓子の香りでいっぱいの列車

  1. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  2. 北海道にゴジラ上陸!?

  3. 走れ〜 走れ〜 横に長〜いLED

  4. 近未来的なサッカーの試合

  5. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  6. 60秒で欲しいダウンジャケットをつかみ取れ

  7. 雨が降ったら安くなる航空会社

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア