座席は詰めてスワローズ

①東急電鉄(日本 鉄道会社)。
 公共マナーの啓発。
②プロ野球・東京ヤクルトスワローズとコラボ。
 東急線全駅に掲出。

マナーの啓発が目的のこの企画。
関心が薄いテーマを訴求する際、
ダジャレって効きそうな感じがしますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. キティといっしょに写真撮ってね

  2. 手で、ちゃ〜んと持ってますよ

  3. 鍵盤を踏むと オペラ歌手がド〜レ〜ミ〜♪

  4. ビスケットがぶら下がってる木

  5. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  6. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  7. ドライバーの心拍数に合わせて光るクルマ

  1. あのビンの形をした巨大バルーン

  2. 魔法の水で注意喚起

  3. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  4. どう作るの 見てて飽きないピタゴラスイッチ

  5. ヘルメットをかぶったら そのままVR体験

  6. 赤ちゃんが好きなのは ツルツル肌かな

  7. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」