バスやトラックをラッピング 地元にエール

①新型コロナ対策の外出自粛要請下。
②地域住民への応援を願いを込め、
 自社使用のバス・トラックをラッピング。

バスには、「虹」を
トラックには疫病よけの妖怪「アマビエ」を。

見かけたら、ニコッとしちゃいそうですね。

思いは1つ。厳しい状況の終息。

街なかを走ることで、
願いもたくさんの人に届きそうです。

【リーガロイヤルホテル(大阪府)】

【一番運輸(大分県)】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 水で光る落書きボード ウォーターライトグラフィティ

  2. タバコが吸えるタクシー 車両は霊柩車ですが

  3. 自撮り写真がプリントされる看板

  4. カラオケ型自動販売機 歌ったら1本!

  5. おうちにいながら選手を応援!

  6. 頼りがいのあるクルマ

  7. テニス教室の看板はテニスボール

  1. ウインクするダルマさん

  2. ピュンピョン跳ねて楽しむブロック崩し

  3. スマホのライトで文字が現れる雑誌広告

  4. 道路沿いの看板が美術館に変身

  5. 前進、あるのみ。

  6. ノリノリな横断歩道の信号機

  7. デジタルの地球儀をぐるぐる

こちらも販売中

  1. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ