高速の料金所がドライブスルーに変身

①マクドナルド
 (アメリカ ハンバーガーチェーン)
②朝は、慢性的に渋滞が起こる
 フィリピンのマニラ。
③高速料金所の一角が
 マックのドライブスルーに変身。
 無料でコーヒーを振る舞う。

渋滞でご不満気味のドライバーさんも
思わず、ホンワカしちゃいそう。

コーヒー1杯ですが、その心遣いがうれしく
めちゃくちゃいい印象が残ることありますもんね。

毎年、国土交通省が発表する
 「高速渋滞ランキング」。

それを参考にどこかの料金所で実施したら
ビックリしますね。

たとえば、朝専用コーヒーを発売している
あの飲料メーカーはいかがでしょうか?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=Gmp-qN03dBk

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 投げたらア缶

  2. 壊れた商品と接着剤のセット販売

  3. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  4. パウダールームにミラーボール

  5. 溢れんばかりのおいしさ ビックマック

  6. あのブランドも!? ペーパークラフト

  7. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  1. 傘のしずく ちゃーんと降って落としてね

  2. みまなさに だじいな おらしせ。

  3. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  4. 近いようで遠いお菓子

  5. ジャンケンで勝ったらタダ!?

  6. ゲームの結果次第でビジネスクラスにアップ

  7. 触れると音楽が流れるポスター

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」