流れ星に願いを

①三井不動産。日本橋福徳の森。
 冬のイルミネーションイベント。
②SNS、特設サイトから事前に願いごとを送る。
③会場上空に流れ星が現れた瞬間、
 イルミが光ったり、サイネージに願いごとを表示。
 (リアルタイムで流星を検知するシステムを利用)
 
星に願いを…という言葉をデジタルを使って実現。
とくに子どもや女性に好まれそうな企画ですね。

「願いごと・祈願」と「星」の組み合わせ。

クリスマス、バレンタインなど、
恋愛にまつわるプロモーションにも
いいかもしれませんね。


参照元:https://vimeo.com/201510871

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マスク姿のマネキンより ソーシャルディスタンスのお願い

  2. 道路上でスポーツイベント

  3. 窓の向こうにはいつもペア・ドゥ

  4. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  5. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  6. 水着で来たらサッカー観戦がタダ

  7. 吹き抜け部分に透過型LED

  1. タコもゴルフボールも 回転する看板

  2. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  3. 坂道も楽々 駆けぬける迫力

  4. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

  5. オレは誰?

  6. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  7. 夜間だけ文字が見える看板

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に