おもわずドキッ! ハート型の吊り革

クリスマス、バレンタインの時期に
ここ数年、増えてきた「ハート型のつり革」。

「恋をつかむ」「相合席」など
見た目もわかりやすく、
照れ臭い演出もいいのかもしれませんね。

縁結びの神さま…で有名な神社のPRに
いかがでしょうか?
(神社は初詣の広告は多いのですが…)

①京急電鉄

②伊豆箱根バス

③ゲンナイ製薬

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 踊りながら弾くピアノ

  2. スケボーで遊べる看板

  3. Wi-Fi Poster

  4. 駅の柱がポムポムプリン

  5. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  6. ついつい見入ってしまう iPadを使ったプレゼン

  7. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  1. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  2. 巨大でモフモフなクロネコ

  3. いつまでも滑らかな書き味のボールペン

  4. オレは誰?

  5. リアルタイムで結ぶ どこでもドア

  6. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  7. 渋谷のモヤイ像ってこんなに小さかったっけ?

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  4. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」