ウインクするダルマさん

①イベント会場にて。
②展示されてるダルマ。
③プロジェクションマッピングで
 表情のあるダルマに変身。

屋内で、商品展示の演出に、
ひと役買ったプロジェクションマッピング。

身近な存在のモノに表情を与える。
ビックリ・サプライズ目的でも使えそうですね。

未だ、屋外で・建物の壁面に・観賞型が多い
プロジェクションマッピング。

屋内で・商品展示の演出で使うのも
オモシロいのですが…。

参照元:https://youtu.be/dnNVNHAK1dQ

こちらの事例は、
ボウリング場のハロウィンの演出にいかがでしょうか。

参照元:https://vimeo.com/68401500

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 夏にピッタリ ひんやりマスク 自販機で販売

  2. 入場料は「ロン毛」 メタルが子どもを救う

  3. 常に道なりに照らすクルマのヘッドライト

  4. やっぱり現実世界がオモシロい? VRを使ったドッキリ

  5. 前進、あるのみ。

  6. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  7. オールブラックスをタックルで仕留めろ

  1. 手術後を事前にARで確認

  2. イベント演出にも LED付きの階段

  3. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  4. 桜タクシー 東京の桜をタクシーから満喫

  5. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  6. 楽しい工事現場いろいろ

  7. このジーンズ似合ってる〜!?

こちらも販売中

  1. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」