ウインクするダルマさん

①イベント会場にて。
②展示されてるダルマ。
③プロジェクションマッピングで
 表情のあるダルマに変身。

屋内で、商品展示の演出に、
ひと役買ったプロジェクションマッピング。

身近な存在のモノに表情を与える。
ビックリ・サプライズ目的でも使えそうですね。

未だ、屋外で・建物の壁面に・観賞型が多い
プロジェクションマッピング。

屋内で・商品展示の演出で使うのも
オモシロいのですが…。

参照元:https://youtu.be/dnNVNHAK1dQ

こちらの事例は、
ボウリング場のハロウィンの演出にいかがでしょうか。

参照元:https://vimeo.com/68401500

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  2. 正義のヒーローからエネルギー充填

  3. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  4. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  5. 円柱型LED

  6. 川の上にサッカーゴール シュートを決めろ

  7. スターへの階段

  1. 座ったらそこはスキー場

  2. つり革にコロッケやアジフライ 揚げ物列車登場

  3. 巨大なライトペインティングが作れるPixelstick

  4. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  5. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  6. ご注文はこちらまで 宣伝付きの玄関マット

  7. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」