お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

①東京駅一番街(JR東京駅八重洲口地下)
②八重洲地下中央口改札前ののぞみ広場。
③提灯をはじめ、お祭りムードの装飾。

パッと明るい装飾で、お出迎えの改札前広場。

全体的に、赤や黄色の明るい色を用い、

ラーメン、お寿司、ドーナッツなど、
一番街のお店のPOPを天井に飾りつけ。

厳しい状況が続く今年(2021)。

自粛疲れの言葉が飛び交う中、
なおさら華やいで見えますね。

お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

お祭り気分でお出迎えの東京駅一番街

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ブラックコーヒーだから お店も真っ黒

  2. 音を奏でるブランコ

  3. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  4. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  5. 棚から飛び移るキャラクターをやっつけろ

  6. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  7. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

  1. 京都へまた来ておくれやす〜

  2. タックルするとビールが出てくる自販機

  3. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  4. 開店祝いに店舗まるごとプロジェクションマッピング

  5. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  6. ドキドキなシルエットも!? 影絵

  7. テイクアウトやテラス営業のための道路占用の許可基準を緩和

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」