「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

①佐賀県と佐賀市。
②地元特産の
「佐賀海苔」推しのシティプロモーション。
③特に無料配布は渋谷と早稲田で。

「佐賀海苔」の知名度アップの各種プロモーション。

地元空港に自販機設置、海苔名刺の作成、
特設サイトの立ち上げなど、
いろいろ実施の「佐賀海苔」のプロモーション。

その中でも、
都内では「佐賀海苔」の無料配布。

海苔にはひと言をプリント。
ちょっとクスッとしそうなコピー・文言で、

もらった際、食べる際に
「佐賀海苔」の印象付けとなりそうです。

渋谷以外では、
「佐賀」つながりで、「早稲田大学」でも。

学生にとっても、佐賀にとっても創設者さまさま!?

参照元:https://twitter.com/Sugatch27/status/1095821340349673472

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おもわずドキッ! ハート型の吊り革

  2. ファン100人増えるごとに価格が1%オフ

  3. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  4. ドアを開けたらギターがジャガジャーン〜🎶

  5. 右から左へ 下から上へ 文字だけ表示のLED

  6. 画面上の請求ボタンをタッチすると後日クーポンお届け

  7. ナポレオンもマスク姿

  1. 先輩から後輩へ ARを通じてメッセージ

  2. ひもを引っ張ると映像の始まり始まり〜

  3. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  4. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  5. 世界一小さなジャズクラブ

  6. 空から感謝・スマイル 飛行機雲でみんな元気に

  7. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  6. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」