みなのもの 籠城じゃ!

①熊本市。
②新型コロナ対策。
 外出自粛要請「ステイホーム」の
 呼びかけ用ポスター。

粋な呼びかけですよね!

オォー!っと叫ぶ、
雄叫びがたくさん聞こえてきそうです。

ただ自宅にいるだけではなく
敵(新型コロナウイルス)と戦う意気込みも
ひと言で伝わってきますね。

ポスターのデザイン素材(縦・横)も
熊本市のHPより無料配布中とのこと。

熊本城も早く
その勇壮な姿を見せて欲しいですね。


なお、この「籠城」作戦、
小田原城(神奈川県)も続いたそうです。
(小田原城の休館のお知らせで)

-【小田原城址公園からのお知らせ🏯】小田原城址公園内の各施設はもうしばらく休園致します。外出自粛が終わったら、また小田原城へお越しください!1日でも早く皆様とお会いできるよう、今はおうちでの「籠城」にご協力お願いします。…

小田原シティプロモーションさんの投稿 2020年5月20日水曜日

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ヘッドランプと連動するタッチパネル

  2. キラキラになれる360度ぐるり写真

  3. 中吊り広告も食べちゃうぞ〜

  4. ショーウィンドウに巨大なカニのハサミ

  5. 道頓堀で温泉に浸かるオバちゃん

  6. 巨大ないらないものガチャガチャ

  7. 楽器はどちら エアーオーケストラ

  1. 画面の中の車に色を塗ると 実車もその色に

  2. 大丈夫かな わたしの荷物

  3. 新宿駅でお尻が出てるプーさん

  4. 会話が弾む バーのタッチテーブル

  5. 世界の売店 1か所に大集合

  6. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  7. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

こちらも販売中

  1. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック