駅の壁からカバのタロー

①福岡市動物園と福岡市交通局(地下鉄)。
②来園者の公共交通機関の利用促進。
③最寄駅の構内を動物のイラストで装飾。
④カバのタローが壁面から飛び出る
 トリックアートも。(実寸大)

動物園の最寄駅を動物のイラストで装飾
…って、にぎやかし感がありますよね。

とくに、実寸大で…となると、
巨大さ、大きさに驚き写メを撮る人も。

親子のいい想い出にひと役買いそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. まさに上から目線 空からあなたへメッセージ

  2. ウインクするダルマさん

  3. 窓ガラスがスピーカーに変身

  4. 無断駐車には注射しますよ

  5. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  6. 貼るのが楽しくなるバンドエイド

  7. 道路沿いの看板が美術館に変身

  1. 大きくなりすぎた風船ガム

  2. 展示会場でドライブ体験

  3. 商品とコンテンツが連動 透過型液晶タッチディスプレイ

  4. 座席は詰めてスワローズ

  5. バーコードでできたポスター

  6. 仕事を切り上げ 飲みに行こうぜ

  7. CM中も脇見はダメ

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  5. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」