商品をスキャンをすると 不思議な音が鳴るスーパーのレジ

スーパーのレジで、
「音」を使ったサプライズなPRを2つ。

ここで!? それも「音」!?
身近な場所での驚きにより印象に残りそうです。

とくに「サウンドロゴ」がある商品(食料品)と
スーパーでのPRには相性が良さそうですね。

最近、スーパーではセルフレジが増えてきたので
より消費者へに直接伝わるかも。

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
 ⑴スーパーのレジ。
  コカ・コーラの商品バーコードをスキャン。
 ⑵すると、コカコーラのサウンドロゴが。

参照元:https://youtu.be/vOBgI772Bkc/a>

②ウォールズ・アイスクリーム
  (イギリス アイスクリームブランド)
 ⑴中米のスーパーマーケット。セルフレジ。
  商品のバーコードをスキャン。
 ⑵するといつもと違うさまざまな音、声が。
 ⑶エイプリルフールのサプライズ。

参照元:https://youtu.be/1H9_9n68Wc4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 県庁の展望ホールがアート空間に変身

  2. サンタクロース型の自動販売機

  3. ハンバーガーもMEGAだからクーポンもMEGA

  4. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  5. ジャガイモ くるっと回るとポテトに変身

  6. モバイルバンキングの入り口

  7. いきおいよく飲むとバブルが光る

  1. ジョッキっぽいドアの取っ手

  2. 自分はエスカレーター ロッキーは階段を

  3. 5、4、3、2、1、登場!

  4. 駐車を手助けするデジタルサイネージ

  5. オフィスビルの入り口をデジタルで演出

  6. デジタルな水鉄砲

  7. スタバの天井からスパイダーマン

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」