赤い風船でハッピーをおすそ分け

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
②年末のクリスマス。
 街なかに現れた一台の自動販売機。
③タッチパネルには2つの選択肢。
 「無料で1本」をタッチすると
  コカ・コーラがもらえる
④もう1つの「シェアしよう」をタッチすると
 自販機の天井部分が開き赤い風船が
 小さな箱を空高く飛んでいく。
⑤その箱にはクリスマス装飾用の赤いボールが。
 
タッチした人はがまるでサンタさんに、
受け取った人はサンタさんからのプレゼントのように。

幸せをシェアしてみんなでハッピーに。
仕掛けも手軽で参加しやすく、ほのぼのしますね。

思いを込めた風船を空に飛ばす…って
小さいときに、だれもが一度は夢見たこと。

空って
気持ちを明るく前向きにさせる
力というか、演出効果がありますね。

卒業シーズン、入学シーズンに
希望をテーマにしたPRの際にいかがでしょうか?

参照元:https://youtu.be/EvtVxcEsojc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 座ったらそこはスキー場

  2. おうちにいながら選手を応援!

  3. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  4. 大きくなりすぎた風船ガム

  5. ショーウィンドウに巨大なカニのハサミ

  6. 看板がフォトスポット

  7. ガラパゴス諸島をタッチで紹介

  1. 巨大なビールジョッキ型のパッケージ

  2. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  3. 社員総出で作る巨大な人間クーポン

  4. オーライ オーライ ハイ、ストーップ

  5. 魔法の水で注意喚起

  6. ぐるっとアーチのように トンネル型の表示ディスプレイ

  7. 列車から降りてきたのは陽気なサンプリングチーム

こちらも販売中

  1. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  2. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  5. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目