赤い風船でハッピーをおすそ分け

①コカ・コーラ(アメリカ 飲料メーカー)
②年末のクリスマス。
 街なかに現れた一台の自動販売機。
③タッチパネルには2つの選択肢。
 「無料で1本」をタッチすると
  コカ・コーラがもらえる
④もう1つの「シェアしよう」をタッチすると
 自販機の天井部分が開き赤い風船が
 小さな箱を空高く飛んでいく。
⑤その箱にはクリスマス装飾用の赤いボールが。
 
タッチした人はがまるでサンタさんに、
受け取った人はサンタさんからのプレゼントのように。

幸せをシェアしてみんなでハッピーに。
仕掛けも手軽で参加しやすく、ほのぼのしますね。

思いを込めた風船を空に飛ばす…って
小さいときに、だれもが一度は夢見たこと。

空って
気持ちを明るく前向きにさせる
力というか、演出効果がありますね。

卒業シーズン、入学シーズンに
希望をテーマにしたPRの際にいかがでしょうか?

参照元:https://youtu.be/EvtVxcEsojc

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 笑って楽しむピンボール

  2. 渡るのが楽しくなる横断歩道

  3. 商品を差し出す 売り込み熱心な商品棚

  4. 大きくなる前にガンに気づいて

  5. デコボコしているところでもウチの車は大丈夫

  6. 部屋まるごと リアルタイムなプロジェクションマッピング

  7. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  1. 気さくなお魚

  2. 重さが1トンのクーポン

  3. 順番に折ったら おにぎりの出来上がり

  4. マジシャンになれる看板

  5. 空から感謝・スマイル 飛行機雲でみんな元気に

  6. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  7. あなたはゴールキーパー

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  4. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ