看板がフォトスポット

①明治(日本 食品会社)。
 果汁グミのプロモーション。
②原宿明治通り沿いの看板。
③看板にはグミをもぐもぐしてる石原さとみさん。
④みんなも同じようにもぐもぐし自撮りを。

写メ→SNSヘの流れを促す仕掛け。
最近、多い顔出し看板もある種この流れですね。

たとえば、
女性向けファッション誌が特集記事の訴求に

表紙のようなデザインの看板を製作。
その前に立って自撮りをすると、

まるで自分が
雑誌のカバーガールなるような看板
…なーんて、いかがでしょうか?

銀座、表参道、渋谷…など
街ごとに違う看板ができそうですね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 顔ハメできない顔ハメ看板

  2. また来るよ〜 地面に水で描いたメッセージ

  3. 駅の柱がポムポムプリン

  4. ひとりひとり違う 搭乗客別の機内誌

  5. おみくじ 振るのはスマホ

  6. キラキラな2階建てバス

  7. えっ!? 街なかを走る精子の形の自転車

  1. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  2. 部屋を飛び回るお猿さんと飛行機

  3. VRでスキージャンプ

  4. 自撮り写真がプリントされる看板

  5. 蹴ったボールがパルコの前に突き刺さる

  6. 本物の「トラ」が一日店長

  7. 人の動きに反応するスノードーム

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」