スマホとペーパークラフトで映画館体験

①ペルーの通信会社。
 コンテンツ提供サービスの認知。
②ペーパークラフトになってる雑誌広告。
③スマホのアプリを立ち上げ、
 組み立てたペーパークラフト差し込む。
④それをメガネのようにかけると、まるで映画館。

スマホとペーパークラフトが
簡単なヘッドマウントディスプレイに変身。

いつでも、どこでも
だれでも手軽に楽しめる点がいいですよね。

旅行代理店が、お客さまへ提案の際に
旅行パンフレットを使って、
映像はスマホとYouTubeで…とか!?
(パンフレットは持ち帰ることできますもんね)

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=ddHtOEekdi4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  2. 世界の売店 1か所に大集合

  3. 看板とBeaconを活用し限定動画を

  4. いかがですか いかがですか 営業熱心な看板

  5. 「佐賀海苔」のサンプリングは渋谷と早稲田

  6. 駅での広告ジャックは360度ぐるりの映像で体験

  7. ラジオドラマで市の魅力を発信

  1. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  2. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  3. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  4. サンタとトナカイがコンテナを運ぶ

  5. 落書きOKなカフェ

  6. 座ったらそこはスキー場

  7. アイスクリーム屋さん 溶けちゃった〜

こちらも販売中

  1. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  7. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ