募金をしたら輝くクリスマスツリー

①オーストラリアの銀行。
②少し変わった形のクリスマスツリー。
 ツリーの前にタッチパネル。
③タッチパネルで募金金額を選択。
 カードをかざして募金。
④募金がされるとツリーが輝き出す。

募金とクリスマス。
なんとなく、参加しやすい雰囲気ですね。

そこに手軽に参加できる募金箱(ツリー)が…。

参加する条件を低くし、そのタイミング次第では
たくさんの参加者(募金)が期待できそうです。

ハッピーがたくさんシェアされるといいですね。
(どこかのコピーみたいですが…)

参照元:https://vimeo.com/114720858

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. スケボーが付いてるショッピングカート

  2. iPadがいっぱいの壁

  3. 来たのはタクシーではなく大型トラック

  4. サッカー!? ビリヤード!?

  5. 手をたたくと色が変わるイルミネーション

  6. 瓶が楽器に変身

  7. ハロウィンタクシー

  1. 自撮り写真が店内の画面に映るショップ

  2. 巨大なポラロイドカメラ

  3. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  4. 【閲覧注意】プレイヤーも危険と隣り合わせ

  5. 今、通った!? 音はすれども姿は見えず

  6. 巨大な顔 梅田地下街に出現

  7. 鏡を見たら オバケに変身

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  5. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 夏の風物詩「花火サイネージ」