大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

①ANIMAX(アニメ専門チャンネル)
 クイズキャンペーンのPR。
②JR御茶ノ水駅に駅貼りポスター。
 中心にはクイズが掲載。
③ただし見出しに
 「浪人生の方が賢い街って、ここですか?」
 (御茶ノ水は予備校も大学もたくさんある街)
④同様の駅貼りポスターを全国9か所で展開。
 地域ごとに煽る内容に。

その場所の「色(特徴、イメージ)」を生かしてる。
煽るのも度を過ぎると…。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. ゾウの鼻はダクトホース リゾート体験型VR

  2. 空港に着いたら忍者に変身

  3. トレーラーを牽引するのはスーパーカー

  4. おみくじ 振るのはスマホ

  5. 全面LEDの四角い柱

  6. 割引率はあなた次第 チョコレートで出来たクーポン券

  7. 表参道に咲く 新潟県の花「チューリップ」

  1. 氷でできた巨大な自販機

  2. 看板がフォトスポット

  3. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  4. 電車内でファッションショー

  5. あなたの代わりにキューピッドがお届け

  6. 巨大なコロコロ®︎

  7. 見えない電波をLEDで可視化

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  7. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア