大学生を煽ってる広告 御茶ノ水駅に出現

①ANIMAX(アニメ専門チャンネル)
 クイズキャンペーンのPR。
②JR御茶ノ水駅に駅貼りポスター。
 中心にはクイズが掲載。
③ただし見出しに
 「浪人生の方が賢い街って、ここですか?」
 (御茶ノ水は予備校も大学もたくさんある街)
④同様の駅貼りポスターを全国9か所で展開。
 地域ごとに煽る内容に。

その場所の「色(特徴、イメージ)」を生かしてる。
煽るのも度を過ぎると…。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 腕を振ると時代が進む 非接触で社史を紹介する壁

  2. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  3. いろんな街の音が聴こえる看板

  4. 絶対に衝突しない 安全性抜群なクルマ

  5. オシャレは脚もとから 巨大な赤いハイヒール

  6. 一番早く眠るのは誰?

  7. 長〜いストローでコーラを飲める看板

  1. 「福」が大きくなった駅名看板

  2. 風船が扇風機のトンネルをぐるぐる駆けめぐる

  3. 欲しいものは自分でつかまえろ!

  4. 球の動きに合わせ ド派手な演出のあるボウリング場

  5. デジタルなイワシの群れが集まってくるよ〜

  6. ウルトラマンポスト

  7. テニス教室の看板はテニスボール

こちらも販売中

  1. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」