新宿駅に野菜の柱が出現

①JAグループ。国産野菜・直売所の興味喚起。
②新宿駅の地下通路。柱をリアルな野菜に装飾。
 80mの野菜棚ポスターも掲出。
③ポスターのQRコードから特設サイトへ行くと
 野菜の購入も可能。

都会で野菜に「出会う・買う」の体験を
野菜の柱をはじめインパクト満点に演出。

改めて、野菜に注目しちゃいますよね。

カワイイ(モフモフとか)、
リアル、大きい…などのサプライズ感って、
「写メ→SNS」へのきっかけのひとつになりますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. おみくじ 振るのはスマホ

  2. 開店のお知らせは箸で出来たドラゴン

  3. お魚も上ります エスカレーターの側面はLED

  4. エレベーター内に立ち飲み屋

  5. バスの待ち時間はみんなでエクササイズ!

  6. うどん屋さんはこちら

  7. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  1. 吹き抜け部分に透過型LED

  2. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  3. プチプチしたくなるビールの広告

  4. あなたの夢を叶える自動販売機

  5. ふたを開けたら本物のバラでいっぱい

  6. 飛び出る絵本 飛び出たのは自動車

  7. タクシーの運転手は覆面レスラー

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」