新宿駅に野菜の柱が出現

①JAグループ。国産野菜・直売所の興味喚起。
②新宿駅の地下通路。柱をリアルな野菜に装飾。
 80mの野菜棚ポスターも掲出。
③ポスターのQRコードから特設サイトへ行くと
 野菜の購入も可能。

都会で野菜に「出会う・買う」の体験を
野菜の柱をはじめインパクト満点に演出。

改めて、野菜に注目しちゃいますよね。

カワイイ(モフモフとか)、
リアル、大きい…などのサプライズ感って、
「写メ→SNS」へのきっかけのひとつになりますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. いくらでもたくさーん積めるクルマ

  2. 威勢のいい市場でおいしいジュースはいかが

  3. 自分のクルマがミニカーに変身

  4. 展示会場でドライブ体験

  5. ビールを冷やす雑誌広告

  6. 正義のヒーローからエネルギー充填

  7. 春っぽく 季節感あるベンチ

  1. 目が合いましたね これもなにかの円

  2. 豚さんにスマホでリンゴをあげよう

  3. 駅から笑顔を 駅員さん手作りのポスター

  4. 熱い応援には冷えたビールを

  5. 風車に息を吹きかけると大きな風がビュ〜ン

  6. 触ってわかる 買いもの中にピンクリボン

  7. 「変なコンビニ」と看板を設置 結果売上アップ

こちらも販売中

  1. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  4. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  5. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に