新宿駅に野菜の柱が出現

①JAグループ。国産野菜・直売所の興味喚起。
②新宿駅の地下通路。柱をリアルな野菜に装飾。
 80mの野菜棚ポスターも掲出。
③ポスターのQRコードから特設サイトへ行くと
 野菜の購入も可能。

都会で野菜に「出会う・買う」の体験を
野菜の柱をはじめインパクト満点に演出。

改めて、野菜に注目しちゃいますよね。

カワイイ(モフモフとか)、
リアル、大きい…などのサプライズ感って、
「写メ→SNS」へのきっかけのひとつになりますね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こっちも盛り上がる デジタルなビーチバレー

  2. 食べものを探すお腹が空いた熊

  3. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  4. 田舎女子高生 自虐的だけど思わず共感

  5. ちょっとウルっと 言葉の壁を超えろ

  6. 見せてもらおうか VRとやらを

  7. 好きな場所・タイミングに試乗車お届け

  1. おうちにいながら選手を応援!

  2. 突如出現 いたるところ「穴」だらけ

  3. 知ってる? おも白井(しろい)市

  4. 大声で叫ぶほどビールの苦味は増すぜ

  5. 駅前で かぐやちゃんがお出迎え

  6. 支払いはキャッシュレスで

  7. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」