オールブラックスをタックルで仕留めろ

①AIG(アメリカ 保険会社)
②とあるイベント会場。
大型の液晶9面マルチディスプレイ。
おそらく上部にはKinectが設置?
③ラグビーのゲーム。
オールブラックスの選手が3人。
こちらに向かってボールをパスしながら
走ってくる。
④ボールを持っている選手にタッチし選手と止めろ。

リアルなタックルは難しいけど、
これなら誰でも、簡単にプレーできますね。

ラグビーなら、タックル、
バスケットボールならシュート…のように、

そのスポーツをイメージするプレイを
デジタル技術を使って遊べるゲーム。

言葉不要で、
いつでも、どこでも、誰でも参加でき、
楽しい雰囲気を作れますね。
(費用感は別ですが…)

参照元:https://vimeo.com/196642637

素材・機材の提案から企画作りのお手伝いまで。
お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. うどん屋さんはこちら

  2. バス停がモデルのいるショールームに変身

  3. 食べものを探すお腹が空いた熊

  4. 闘病中の子どもに外の世界をVRで

  5. コンビニのドアに缶コーヒー

  6. 上手に弾けたらピアノをプレゼント

  7. 神社ではお清め 駅では消毒駅 今どきの消毒のおすすめ

  1. 母の日に「立体カーネーション」

  2. 船内放送は「古代進」

  3. 巨大なステレオ

  4. 巨大ないらないものガチャガチャ

  5. エアジョーダン 夜空にドローン600機で登場

  6. やる気スイッチON!

  7. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

こちらも販売中

  1. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に

  2. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  3. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  6. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」