駅のホームと電車内が酒場に変身

①京阪電鉄。
②大阪中之島地区の情報発信および活性化。
③中之島駅のホームおよび停車車両を
 「中之島駅ホーム酒場」として展開(4日間)

駅ホームが飲み屋に変身
日常空間で非日常的空間を演出。

話題性もありオモシロいですね。

鉄道沿線の魅力向上、ひいては利用客増が
目的のイベントかと思います。

人口減少を前提に、
鉄道会社の利用客増加への販促施策、
これからもますます増えそうですね。

【会場の様子】

【実施の背景】

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. マグロが 飛行機が いろいろはみ出た柱巻き広告

  2. 大きな顔でガオ〜 飛行機が虎に変身

  3. 北九州の仮面ライダーと千葉ットマン

  4. 自分のクルマがミニカーに変身

  5. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  6. ジュースを飲み干したら もう一杯どう〜?

  7. 金網に捕まった魚 そのままお店でクーポンに

  1. グッドデザインな愛嬌のある駅名看板

  2. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  3. 前進、あるのみ。

  4. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  5. シャワールームが花柄に変身

  6. 赤い風船でハッピーをおすそ分け

  7. 小さいけど存在感あるでしょ

こちらも販売中

  1. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ