駅の柱がポムポムプリン

①サンリオ(日本 グッズ企画販売)。
 ポムポムプリンの誕生20周年記念企画。
②新宿駅地下通路の柱を
 11種類のポムポムプリンに。

カワイイ見た目、やわらかい素材。
抱きついたり、写メ撮ったり…
遊べる柱に変身ですよね。

カワイイキャラクターがあり
話題作り、拡散目的などの際は、
同様の遊べる仕掛けはいいかもしれませんね。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. まるでクルマに乗っているみたいなAR

  2. 減速してね 子どもからのメッセージ

  3. タクシードライバーは3才

  4. 息を吹きかけるとロウソクの炎が消える看板

  5. 巨大な映像タワー 縦型LED

  6. 子どもが大はしゃぎ 動物と遊べるAR

  7. いらっしゃいませ プーマがお出迎え

  1. スマホの充電もできる巨大なお花

  2. 何もかもお見通しのセキュリティチェック

  3. 冷たいお飲みもの 氷が溶けたらハイどうぞ

  4. 大丈夫かな わたしの荷物

  5. 色の変化も ビール瓶型のクリスマスツリー

  6. 床面は巨大な円形型のLED

  7. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

こちらも販売中

  1. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  2. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」