タッチパネル式のクレーンゲーム

①カナダの商業施設。
 クリスマスのにぎやかし
②QRコード付きのカード。
 それをセンサー(?)のある壁にかざす。
③タッチパネルの画面にクレーンゲームが出現。
 遊び方は普通のクレーンゲームと同じ。

普通のクレーンゲームを
デジタルな仕掛けに置き換えただけでも
参加者の反応が違う感じですね。

でも、アナログの方が
温かみが感じられるのは自分だけ!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=A9xmnp4OtIo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 銀座の街なかにあんぽ柿

  2. 紙のレコードとiPadで音楽を

  3. 飛んだりバク転したり 自由なマネキン人形

  4. 冒険心をくすぐる取扱説明書

  5. 搭乗客別にクリスマスプレゼント

  6. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  7. 捕まっちゃったマネキン人形

  1. 子どものお絵かきが楽しいクッキーに変身

  2. お菓子やジュースで出来たスタジアム

  3. 巨大なひげ剃り

  4. クルマの綱渡り

  5. 女性の声に導かれるままに 触れると声がする壁

  6. 世界一底が深いゴミ箱

  7. 桜の季節 駅名看板も桜が満開

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  3. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  4. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  5. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  6. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  7. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」