タッチパネル式のクレーンゲーム

①カナダの商業施設。
 クリスマスのにぎやかし
②QRコード付きのカード。
 それをセンサー(?)のある壁にかざす。
③タッチパネルの画面にクレーンゲームが出現。
 遊び方は普通のクレーンゲームと同じ。

普通のクレーンゲームを
デジタルな仕掛けに置き換えただけでも
参加者の反応が違う感じですね。

でも、アナログの方が
温かみが感じられるのは自分だけ!?

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=A9xmnp4OtIo

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 触れると音と映像が変わる絵画

  2. 横になっても青柳ういろう

  3. オレも一人前のサーファーだぜ〜!

  4. キラキラ光る花火のポスター

  5. ジェットコースターでジュースをシェイク

  6. 「五角」の吊り革をつかんで「合格」をつかめ

  7. ここから撮ったら完璧

  1. 宝箱の中身は…アイスクリーム

  2. シャワールームが花柄に変身

  3. ポスターをくるっと丸めたらアイスクリーム

  4. 建立120周年 エッフェル塔にプロジェクションマッピング

  5. 紙のレコードとiPadで音楽を

  6. やって来たのはかわいい屋外ビジョンカー

  7. タックルするとビールが出てくる自販機

こちらも販売中

  1. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  2. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居