オーケストラの指揮者はあなた

本物のオーケストラの
指揮者を体験できたらオモシロそうですね。

一度はやってみたい…と
だれもが思う指揮者を実現させる企画を2つ。

子どもも参加でき、
むしろ周囲を和ませる名指揮者かも!?

「音楽」「子ども」の組み合わせ、
春や秋の屋外イベントの演出にいいですね。

【東京上野公園】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=5TPvXgrvGOI

【メルボルン交響楽団 オーストラリア】

参照元:https://www.youtube.com/watch?v=ncVZ43uiqz4

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 熱い応援には冷えたビールを

  2. iPadからビール

  3. アイスクリーム屋さんごっこができるダンボール

  4. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  5. イベント前に盛り上がるトンネル

  6. 過去問がなくても、過去に学ぶことはできます。

  7. 「もちろん私は美人よ」 美人は食事が無料

  1. 蹴って殴って 感謝の気持ちをツイートしよう

  2. 自宅にいながら水族館へLet’s go!

  3. 図書館ではお静かに 電気自動車も

  4. 絵や写真が立体的に シャドーボックス

  5. 楽しい工事現場いろいろ

  6. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  7. ビスケットがぶら下がってる木

こちらも販売中

  1. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  2. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  5. 切り替えは「手」を振って 非接触型のデジタルサイネージ「INFOWAVE」

  6. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  7. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」