会話が弾む バーのタッチテーブル

①Chivas
 (スコットランド スコッチウィスキー)
②バーのテーブルが液晶のタッチディスプレイ。
③複数人で楽しめるゲームやコンテンツ満載。

とくにお酒が飲めるお店では、
お客さま同士のコミュニケーションが
弾むきっかけ作りにデジタルってありですね。

テーブル型のディスプレイや
床面への映写などで、

コンテンツは、お酒のうんちくから、
ホッケー、パズルなど、
だれでも楽しめるゲームまで。

お店での遊び心のあるデジタルな仕掛け。
これからますます増えそうですね。

参照元:https://vimeo.com/67710169

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. こちらの肖像画の足元はこちらです

  2. ウルトラマンポスト

  3. 大阪地下街にたくさんのミニオン登場

  4. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  5. 重低音でクーポンゲット

  6. ホテルのロビーで 市内各地で 七夕まつり

  7. スマホの充電もできる巨大なお花

  1. リフトの代わりに「ゲレンデタクシー」

  2. 難しい津軽弁の交通安全標語看板

  3. 音楽が聴ける看板 その数3,500万曲

  4. バスやトラックをラッピング 地元にエール

  5. こんなにポルシェがお似合いですこと

  6. ジョッキっぽいドアの取っ手

  7. ビジネスクラスのシートもリサイクル

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  7. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板