リアルタイムで生産者とジャンケン

①福井県。東京にある福井館(物産館)。
②店舗と生産者をリアルタイムで接続。
③地元生産者と来店客がジャンケン
  来店客が勝ったら県産品プレゼント。
  (先着200人に)

生産者、購買者、
ともにお互いの顔が見えていいですね。

参加もしやすく、ジャンケンに勝ったら
お持ち帰りもあるので、お得感あり。

機材系も比較的簡単な仕組みなので、

地方の自治体が、
東京で物産展を開催の際、
集客、盛り上がりの演出にいかがでしょうか?

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 宙に浮く 航空機メーカーのカタログ

  2. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  3. 気さくなお魚

  4. スマホの充電もできる巨大なお花

  5. 食べものを探すお腹が空いた熊

  6. 夜間だけ文字が見える看板

  7. こちらのクルマ お持ち帰り〜

  1. こっちの方が楽しくて速いよ〜 駅ナカにすべり台

  2. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  3. ここから撮ってニャ〜

  4. 近未来的なサッカーの試合

  5. 「階段」はダイエットチャンス!

  6. パイロットになれる看板

  7. 懸賞幕で「振り込め詐欺にご用心!」

こちらも販売中

  1. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  4. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  7. 癒しの演出に「Beach Mapping」