テニスっぽいモグラたたき

①エミレーツ航空(ドバイ 航空会社)
②ワールドツアーの公式スポンサーとなってる
 スポーツが2つ。(テニス、ゴルフ。実施当時)
③そのスポーツに、ちなんだにぎやかし。

どちらも、開催地を1つのトリガーに
だれでも手軽に楽しめるゲーム。

同じように各地を転戦しながら開催する
F1や相撲でも何かできそうでは!?
…と、ついつい思ってしまいます。

【テニスっぽいモグラたたき】

参照元:https://vimeo.com/94963379

【ゴルフ(パーパット)】

参照元:https://vimeo.com/96788386

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 「髪毛黒生駅」誕生 駅の愛称ネーミングライツ

  2. 駅のホームと電車内が酒場に変身

  3. オーケストラの指揮者はあなた

  4. 俊敏性と瞬発力勝負でシューズをゲットしろ

  5. 桜のペーパークラフトで春を演出

  6. 走る車内から的を狙え タクシー流鏑馬

  7. 飛沫防止板がフォトフレームに変身

  1. 女性用トイレを広告ジャック 便器の中も

  2. ぐるぐる回転する物干し竿

  3. パズルが揃うと子どもの笑顔

  4. 思わず立ち止って見入る製作過程 巨大な黒板アート

  5. 巨大クリスマスブーツ 発祥地草津に登場

  6. 座席は詰めてスワローズ

  7. 瓶が楽器に変身

こちらも販売中

  1. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  4. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  5. 常駐スタッフ不要で遊べる「勝手に遊んでサイネージ」

  6. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  7. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」