海の上に大きなLEDビジョン

専用の屋外ビジョン船…のようです。
(詳細は不明)

海の上に映像となると、
ウォータースクリーン、
ウォータープロジェクションが有名ですが、

屋外ビジョン船って…びっくりです。

大きさや物珍しさに加え、移動可能なので、

海水浴場で、飲料系の広告、
大きな河川でパブリックビューイング、

…など、いろいろ使えそうですね。

ただ、日本国内で実施するとなると、
屋外広告物条例をはじめ、
法律面でクリアしないといけない点が
いろいろありそうです。

もし、その点でお困りの際はご連絡ください。

【屋外ビジョン船】

参照元:https://vimeo.com/279315914

【ウォータープロジェクション(BMW)】

参照元:https://youtu.be/hkBIhlHkBCU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. みんなワクワク 大空に巨大なこいのぼり

  2. 会場までテンションを上げてくれる電車とバス

  3. シャッターチャンスのベストタイミングを教える看板

  4. ゲームに勝って レッドブルを手に入れろ

  5. 触れると音と映像が変わる絵画

  6. 飛行機の中でオーロラを再現

  7. 子育てにもいい街 たかい たかい たかーい市。

  1. 1本1本の歯は歯医者さんの連絡先

  2. 人の動きに合わせて動くペンギン450体

  3. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  4. ちょっとだけこわい話をします。それは…

  5. 自分のぬり絵が大きなLEDビジョンに

  6. 実家でみんなと晩ごはん バーチャンリアリティ

  7. 企業発祥の地の駅名看板を特別仕様に

こちらも販売中

  1. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  2. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  7. 有名喫茶店があなたの街の物産館・会社のPR館に