海の上に大きなLEDビジョン

専用の屋外ビジョン船…のようです。
(詳細は不明)

海の上に映像となると、
ウォータースクリーン、
ウォータープロジェクションが有名ですが、

屋外ビジョン船って…びっくりです。

大きさや物珍しさに加え、移動可能なので、

海水浴場で、飲料系の広告、
大きな河川でパブリックビューイング、

…など、いろいろ使えそうですね。

ただ、日本国内で実施するとなると、
屋外広告物条例をはじめ、
法律面でクリアしないといけない点が
いろいろありそうです。

もし、その点でお困りの際はご連絡ください。

【屋外ビジョン船】

参照元:https://vimeo.com/279315914

【ウォータープロジェクション(BMW)】

参照元:https://youtu.be/hkBIhlHkBCU

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでお申し付けください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 大きいでしょ ウチの看板商品です

  2. 巨大こけし 立ったり横になったり

  3. あっちは「いいね!」 こっちは「いいね〜」

  4. 朝日から巨人がニョキ〜

  5. 巨大な足あと クルマも踏みつぶす

  6. 君は勝てるか AIじゃんけんマシーン

  7. 線だけで描かれた男と女

  1. あのブランドも!? ペーパークラフト

  2. 飛び過ぎちゃったゴルフボール

  3. あくびの口の大きさと同じサイズのハンバーガー

  4. 割引率が高いクーポンをゲットするには運動を

  5. 重さが1トンのクーポン

  6. どっチキンにする??

  7. 工事中の明治神宮 養生幕に実物大で再現

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  3. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  4. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  5. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  6. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  7. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」