「福」が大きくなった駅名看板

①ロッテ(日本 菓子メーカー)。
 雪見だいふくのPR。
②駅名に「福」がつく駅でコラボ。
 (全国8カ所)
③駅名看板の「福」の文字を大きくする。
④上信電鉄(群馬県)ではラッピング電車も走行。

「福」つながりのコラボ。
わかりやすく、話題になりそうですね。

とくに駅名看板は写メの期待もできそうです。

お困りのことがございましたら、
お気軽にこちらまでご連絡ください。

こちらの事例もおすすめです。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 透過液晶ディスプレイの商品棚

  2. あのブランドも!? ペーパークラフト

  3. あのビンの形をした巨大バルーン

  4. 巨大なステレオ

  5. フキダシ型のバルーン

  6. 駅のホームがIKEAのショールームに

  7. 一番早いのは誰だ 自転車の空気入れ競争

  1. 座席によってもらえるチョコの量が変化

  2. 左右に歩くと向きが変わるメガネとクルマ

  3. スポーツアパレルも 夜には特に目立つネオン

  4. 部屋の明かりやカーテンで ホテルからみんなにエール

  5. アイデアバナナ、いかがでしょうか

  6. みかんジュースが出る蛇口

  7. ラジオドラマで市の魅力を発信

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. 夏の風物詩「花火サイネージ」

  3. 介護・福祉関連の販促PRに 介護タクシーメディア

  4. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」

  5. 呼び込みサイネージ 離れた場所からお客さまへ声かけ

  6. VR展示会開催ツール「Xexhibition」

  7. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目