【終了|セミナー】屋外広告物に関する法令解説・SDGsの解説及び取り組み方(7/9 13:00〜 東京屋外広告美術協同組合 城東支部)

このたび、
東京屋外広告美術協同組合(東広美)
城東支部主催のセミナーにて
2コマ受け持たせていただく運びになりました。

テーマは、下記の2つ。

 ①屋外広告物に関する法令解説
 ②SDGsの解説と看板会社の取り組み方

同様のテーマをはじめ
社内・社外向けのセミナーをお考えの際は、
お気軽にこちらまでご連絡くださいませ。

【開催概略】

 主催:東京屋外広告美術協同組合 城東支部
 日時:2022年7月9日(土) 13:00〜
 対象:支部会員社

最近のお知らせお知らせ一覧

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 予算30万円でド派手に イルミネーション電車

  2. 「あなたの心はお見通し」な看板

  3. コインをゲット! 野外フェスでの体験型ゲーム

  4. ひと目で〇〇屋さんとわかる看板

  5. 「ま~イ~カ」とリアルな顔ハメ看板

  6. かごの底も広告媒体

  7. 負けへんで 絶対ひっくり返したるっ

  1. スマホとペーパークラフトで映画館体験

  2. 巨大な「アムステルダム」

  3. ガンバレ ガンバレ 人間モグラたたき

  4. 巨大でモフモフなクロネコ

  5. ユニオンジャック柄の大きな旅行カバン

  6. アメリカ横断 修理の旅

  7. 自治体主催のゴルフ婚活イベント

こちらも販売中

  1. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  2. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  3. 2面使える 名古屋高速4号線沿い 「パーク山王 屋上広告塔」

  4. つい飲みたくなる「ドリンクサイネージ」

  5. 姿見サイネージ 鏡の代わりに 自分の後ろ姿もチェック

  6. キューブ型LED 「Q-BIC VISION(キュービックビジョン)」

  7. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」