夏の風物詩「花火サイネージ」

施設内にすでにある
大型ビジョンの演出にいかがでしょうか?

夏の風物詩の「花火」。
その「花火」を画面上に演出する「花火サイネージ

たとえば…

 ①ショッピングモール内の大型ビジョン。 
 ②通常は、ビジョン前の様子を画面に表示。

そこに、「花火サイネージ」を加えると

 ③画面には、
  ビジョン前の様子に「花火」が重なるように表示。

夏の演出の1つに「花火サイネージ」。

概略を下記にまとめました。

【ご提案】

 商材:「花火サイネージ

 貸出機材:パソコン、キーボード、
     HDMIケーブル/各1

 ご用意いただくもの
   :表示するディスプレイ・ビジョン
     (ともにカメラ付き)

 概算:36万円(1ヶ月以内なら何日でも・税別)
   (初期設置・撤去作業は別途見積)

 備考:インタラクティブ性や花火の効果音はございません。

 不明点・問い合わせ
   :こちらまで、お気軽にご連絡くださいませ。

コンテンツのイメージ①

参照元:https://youtu.be/5NPNh5MxmSc

下記事例は「桜」の演出ですが、
このような施設内の大型ビジョンに
「花火」の演出はいかがでしょうか?

参照元:https://vimeo.com/123593853

不明点・問い合わせ
こちらまで、お気軽にご連絡くださいませ。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 旅行カバンの形をしたデジタルサイネージ

  2. 海を背景に 砂浜に出現 巨大スクリーン

  3. 人の動きに反応するスノードーム

  4. 誰も借りてくれない本フェア

  5. 連想ゲーム イラスト当てて賞品ゲット

  6. 食べものを探すお腹が空いた熊

  7. ヘリコプターでお届けケンタッキー

  1. 円柱型LED

  2. 今の気持ちをマクドナルドのレジで

  3. ナポレオンもマスク姿

  4. 防災ポスター 織田信長よりのお願い

  5. 正義のヒーローは注射なんか怖くない

  6. 街の未来をジオラマに映写

  7. 譜面が読めなくても弾けるピアノ

こちらも販売中

  1. 切り替えは「顔」の向きで 非接触型のデジタルサイネージ

  2. 癒しの演出に「Beach Mapping」

  3. 社名サインに映像演出を 「COMPACT MAPPING」

  4. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  5. 「非接触」でマウス操作「INFOWAVE Air TOUCH」

  6. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  7. 商品が空中に浮遊するディスプレイ什器「FLYvision」