夏の風物詩「花火サイネージ」

施設内にすでにある
大型ビジョンの演出にいかがでしょうか?

夏の風物詩の「花火」。
その「花火」を画面上に演出する「花火サイネージ

たとえば…

 ①ショッピングモール内の大型ビジョン。 
 ②通常は、ビジョン前の様子を画面に表示。

そこに、「花火サイネージ」を加えると

 ③画面には、
  ビジョン前の様子に「花火」が重なるように表示。

夏の演出の1つに「花火サイネージ」。

概略を下記にまとめました。

【ご提案】

 商材:「花火サイネージ

 貸出機材:パソコン、キーボード、
     HDMIケーブル/各1

 ご用意いただくもの
   :表示するディスプレイ・ビジョン
     (ともにカメラ付き)

 概算:36万円(1ヶ月以内なら何日でも・税別)
   (初期設置・撤去作業は別途見積)

 備考:インタラクティブ性や花火の効果音はございません。

 不明点・問い合わせ
   :こちらまで、お気軽にご連絡くださいませ。

コンテンツのイメージ①

参照元:https://youtu.be/5NPNh5MxmSc

下記事例は「桜」の演出ですが、
このような施設内の大型ビジョンに
「花火」の演出はいかがでしょうか?

参照元:https://vimeo.com/123593853

不明点・問い合わせ
こちらまで、お気軽にご連絡くださいませ。

おすすめ事例

おすすめ① おすすめ②
  1. 着たり脱いだりする自動ドア

  2. ハープの演奏に連動して輝く吊り橋

  3. 煙突からの煙に泣く子どもの表情を映写

  4. お花畑にバス停 時刻表の代わりに「見頃表」

  5. 空きビンと引き換えにショータイムを鑑賞

  6. オシャレなマネキンでソーシャルディスタンス

  7. トレーニングができる看板

  1. ゲームコントローラーで本物のクルマを運転

  2. エレベーター内に立ち飲み屋

  3. 縦長ディスプレイ付きの縦長の商品什器

  4. ここは障がい者用の駐車場です

  5. 楽しく学べる リズムに合わせて手話ゲーム

  6. コンビニのドアに缶コーヒー

  7. みんなで力を合わせましょう! 大手町駅社員一同

こちらも販売中

  1. 簡単にスケジュール変更 サイネージ管理システム「PSiGNAGE」

  2. クルマの中も安心!ポリカーボネート製飛沫防止板

  3. 左右どちらから見ても ずーっと続く鳥居

  4. 「デジスポ」 デジタルで楽しむスポーツ7種目

  5. 誰でもすぐ遊べる「神経衰弱」

  6. 明治通りから見える巨大広告「渋谷大畠ビルボード」

  7. VR展示会開催ツール「Xexhibition」